バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

饂飩の日

f:id:bkkmind:20190121230533j:plain

先日バンコクに来られたご夫妻から頂いた

日本のうどん。

 

これがまた美味しいんですね~

 

タイも麺類、色々あって私は好きなんですが

ただ1点

麺の茹で加減がちょっと。

おそらく他の日本の方も感じてるかとも思うのですが

柔らかい、茹で過ぎなんです。

 

タイの人は麺に”かたさ”は求めていないので

無い物ねだりなんですけれどね。

 

ともあれ、日本のしこしこ麺を堪能しました。

夜食も茹でよう!

EVANESENCE SAMUI ISLAND 1996 

f:id:bkkmind:20181225012539j:plain
サムイは昔、

安コテージが並ぶ

バックパッカー御用達の島だったんですけど

徐々に高級リゾート化していきましたね。

 

数年、あいだを置いて行ってみたら

その変わりようにびっくりしたことがあります。

 

一人旅を満喫できる場所

パートナーが居たほうがエンジョイできる場所

グループでわいわい楽しめる場所

 

いろいろですよね。

 

考えてみると一番長いパートナーって

私の場合は音楽と本と映画、でした。

子供の頃からずっと付き合ってますからね・・・

f:id:bkkmind:20181225012616j:plain

ベストな80年代ROCK TEARS FOR FEARS

f:id:bkkmind:20181224150257j:plain

流行りましたよね~

「SHOUT」「EVERYBODY WANTS TO RULE THE WORLD」

とか。

 

でもアルバム3枚出しただけで、分裂しちゃいましたね

グループ名は残りましたけど。

 

その3枚目の「SEEDS OF LOVE」は確かに

完成度の高い作品で、この先もうやりようがない

というのも分かるような気が。

 

youtu.be

 

捨て曲皆無、サウンド雄大

この時代の最良ロックアルバムだと思います。

 

2000年代に入って復活アルバムが出て

その中にも佳曲、入ってましたね。

 

youtu.be

 

ローランドに比べると目立たないカートですけど

ソロの楽曲でTFFを想わせる、この曲なんかは

良い感じです。

 

www.youtube.com

 

NOT EASY RIDER

f:id:bkkmind:20181224143540j:plain

タイではよくオートバイ、見かけますね。

車が渋滞でもすり抜けていけるので、もう大活躍です。

 

最近は取り締まりも厳しいんで、そんなに見かけなくなりましたが

小さい子、平気で乗せたりしてるんですよね。

日本人の感覚では、実に危ない

の一言です。

 

実際、タイでは交通事故が頻発。

知人のタイ人も怪我負った人、何人も居ますし

バイクが事故にあったその瞬間を私、間近で見たことありますから。

後部座席に横座りしていた女性が

空中一回転して、地面に激突していました。

 

外国人でもレンタル、簡単に出来るようですが

運転に自信がある人以外は

避けたほうが賢明かと。

 

目で全てを語った名優、根津甚八よ永遠に

f:id:bkkmind:20181224135305j:plain

亡くなられてから、もう2年以上ですか。

素敵な俳優さんでしたね。

 

心身の不調などが重なって、後年は思ったような活動が

出来なかったこともあって、

若い世代の方にはあまり馴染みが無いのかもしれません。

 

でもこの人の名前が配役にある作品は

「よし、観てみよう」

と思わせる、特別の存在感がありました。

 

「226」(五社英雄監督)や「GONIN」(石井隆監督)といった

80年代後半~90年代の渋みのある演技も

重厚感があって素晴らしいですが、

話題をさらったのはNHKの大河ドラマ

「黄金の日々」(1978年)の

石川五右衛門役でした。

 

驚異的な集中力、演劇で鍛えた”芝居力”が

全開です。

youtu.be 

海辺にリゾートを構えるなら

f:id:bkkmind:20181224004613j:plain

パタヤにあるビーチフロントのコンドミニアム

エントランスからしてGOODですよね。

 

部屋も広いですよ。

100㎡、200㎡以上のユニットもあり。

平米単価で8万バーツ~といった水準。

 

ハワイやフロリダとかにあったら

凄い値段でしょうね。

f:id:bkkmind:20181224005210j:plain

完璧なムード作品~ワンダが寄せる波を見ている

f:id:bkkmind:20181224001443j:plain

もう、ジャケ写からして決まりですね。

ワンダ・サーのヴァガメンチ(1964年)

 

ジャンルでいえばボサ・ノヴァということなんでしょうが

女性ボーカルという括りでも、最高です。

録音時、わずか20歳!

物憂げなこの感触をどうして出せるのか。

 

歌詞がまた、たまらないですね。

 

僅かにぼんやりと覚えているの

突然独りになって

あなたを待ちながら泣いた 

あの午後のこと

僅かにぼんやりと覚えているの

あなたと私

どんなに愛し合っていたかを

それは本当に突然で

私が愛に泣いたのは

あなたとのことだったのかどうかも

確かじゃないくらいなの

(対訳 国安真奈)

 

youtu.be

 

あまりに良すぎる。

マスター、もう一杯!

 

あっ、ここは自分の部屋ですね・・・