バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

物価高もなんのその、バンコク市内 ご近所の”庶民食堂” 踏ん張る

バンコク市内の繁華街

アソークやトンロー、プロンポン

サトーンあたりのハイソ系のレストランに行きますと

おお、かなりの価格設定。

タイは割安~のイメージはもうありませんね。

(というか日本が低空飛行を続けている結果、という見方も出来ると思いますが)

 

しかしバンコクの中心部を離れて、ちょいと路地を入っていけば・・・

 

f:id:bkkmind:20190608191906j:plain

 

うまく撮れていませんが、ご飯におかず2品のっけて

35バーツ(約120円)

ご飯もかなりの量、

日本でも問題なく”大盛り”で通用するでしょう。

というか、食べきれない人も居るはずです。

(左側はクアクリン、といってタイ南部の料理。好みなんです)

 

f:id:bkkmind:20190608192340j:plain

 

こちらは別の店ですが、日本人にもお馴染みの

タイチャーハンに

ピリ辛ニンジン(+トマト、パパイヤ、いんげん)サラダ、

口直しの生野菜

 

全部で80バーツなり。

 

これを一人でというのは、もう大食いアスリートのような

覚悟が必要です。(右上の輪ゴムのサイズと比較してみてください)

 

食べてみて、不味い!

のだったら意味がないです。

でも充分、美味しいんですね。

 

一皿300バーツ~とかの料理で

なんじゃこりゃ?というところ、ありますから・・・

 

”ご馳走しますよ、なんでもお好きなもの”

というシチュエーションでも

私はこういうラインアップのほうがいいなあ。

 

高めのものより、お手軽な価格のほうが

ハズレが少ない

というタイ料理の素晴らしき特徴ということで。

 

f:id:bkkmind:20190611161148j:plain