バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

脳に、ハートにガツンガツン~マイベスト外国小説「ロードワーク」by STEPHEN KING

f:id:bkkmind:20200426112757j:plain

 

有名なスティーヴン・キングの1981年作、

”キャリー”の発表が1974年ですから、かなり初期の作品。

 

タイトルは「道路工事」

クリーニング工場に勤める主人公、

高速道路の建設により自宅は立ち退き

勤め先の工場が移転となる状況を迎えています。

 

ところが彼はその事態をどうしても

受け入れることが出来ません。

彼が取る行動はだんだんと常軌を逸していき・・・

というストーリーなのですが、

いわゆる超能力モノではありません。

 

自分の周囲に折り合いがつかなくなる

何よりも自分の心を制御できなくなる

そんな一人の男の行動を克明に描いています。

この時キングはまだ30代前半、なんという筆力・・・

 

そして日本訳(諸井修三)がまたいいんですね。

 

キングの文章は重厚なリズム感

~ここがポイント、音楽で言えばポップス系ではなくヘビーな

リフで構成されたサウンド

がなによりも肝。

 

その特徴を活かしながら

日本語に置き換えるのは非常に難しいのではと思うのですが

多分、訳者さん自身がキングに惚れ込んで

ノリノリで作業されたのでしょう、文章のひとつひとつが

キラキラ&ギラギラです。

 

音楽好きのキングらしく作品中にロックのアーティスト名や

曲名が登場します。

ちょっと長いですが、そのうちの一節を。

 

”この日、ジョッキから十ドル札を2枚抜き取って、ロックンロールのアルバムを四枚買ってきたのだった。そのうちの一枚はローリング・ストーンズの『レット・イット・ブリード』だった。パーティーでかかっていたアルバムで、この日の四枚のうちでは一番気に入った。ほかの三枚のアルバムはどこか感傷的だった。その中の一枚、クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤングというグループのアルバムはあまりにもめめしかったので、膝でぶち砕いてしまった・・・”

 

もう、最高

でしょう?

 

と、思われる方が居たならば

是非是非

全編をお読みくださいませ・・・

 

f:id:bkkmind:20200426114920j:plain