バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

ガキの頃、こんなレコード買ったっけの巻 ~赤い鳥/GARO/来生たかお・・・

f:id:bkkmind:20200514092532j:plain

 

怪獣映画とかアニメの主題歌などではなく

いわゆるポピュラー系(フォークとかポップ、ロック等)の

レコードを聴きだしたのは小学4年の頃あたりかな

と、思うんですね。多分&おそらく・・・

 

BUZZ    インタビュー(1973年)

www.youtube.com

 

高橋幸宏のお兄さん、高橋信之の手がけたナンバー、

50年近く前の作品とは思えないでしょ?

私はこのグループ、大好きで

学校から帰ると毎日自転車でレコード屋に行って

新譜(シングル/LP)が入荷していないか、確かめに行ったものです。

子供だったし、ネットとかないから自分の足でチェック、

超人力&ローテクの世界。

でも、それだけのめり込んでたんですね

今に至るまで引き摺ってますが。

 

GARO   地球はメリーゴーラウンド(1972年)

www.youtube.com

 

発売はBUZZの曲より前なんで、ちょっと後追いで買ったのかな。

パイロット万年筆のCMで使われていて、確かメンバー自身が

登場していたかなと。その映像が素敵でね、

シングルを買いました。

裏面の「水色の世界」も良い曲で、この頃のGAROっていいですね。

 

赤い鳥  紙風船(1973年)

www.youtube.com

 

あー、買いましたね。

でも、これじゃなかったんですよ、聴きたかったの。

ラジオとかテレビで流れてて、気に入った曲があったんですが

タイトルが分からない。

レコード屋の人に言われるかがままに。

で、見事に違いました。

曲の構成が”ヘイ・ジュード”ですね、今聴くと。

 

この頃は他にもかぐや姫、陽水、オフコース、チューリップとか

色々買ってましたねえ。

 

で70年代後半になるとLP主体で聴くようになります。

 

RAJIE(ラジ)    The Tokyo Taste(1977年)

www.youtube.com

 

ファーストアルバムですね、この人の。

南佳孝とのデュエット。

いきなりお洒落感がアップしてますね、

70年代前半の音作りとはまるで違います。

 

来生たかお  浅い夢(1976年)

www.youtube.com

 

のちにあまりにも有名になる来生たかおのデビュー曲。

私が買ったのはファーストアルバムだけでしたが・・・

テレビの音楽番組でも見た記憶ありますけれど

他のアーティストと比べても、非常に地味な印象を受けました。

この曲は映画のワンシーンのようでいて

素敵な響きがありますね。

 

滝沢洋一  最終バス(1978年)

www.youtube.com

 

アルバム ”レオニズの彼方に” からの1曲。

サウンド、凝ってますね。

この頃は興味が洋楽にシフトしていたんですが

引けを取らない出来栄え。

知名度があるわけではないですけど

ハイ・ファイ・セットが取り上げた”メモランダム”が有名かな)

高水準のアルバムでした。

 

達郎や吉田美奈子ブレッド&バター

などのアルバムも愛聴してましたが

80年代以降は

日本の音楽からは徐々に遠ざかってしまいました。

 

また好きな(日本の)アーティストが出始めたのは

それから随分経ってからですね。

”先祖帰り”かな(笑)

 

TWEEDEES   "Dericious"(2018年)

www.youtube.com