バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

あまりにも日本人の感性にぴったり、イタリア映画の名作 ”鉄道員”

f:id:bkkmind:20200521183110j:plain

 

1956年製作のイタリア映画

とりわけ日本では人気の高い作品ですね。

なんといっても(特に昭和世代の)日本人の涙腺崩壊を

見事なまでに誘う2時間であります。

 

f:id:bkkmind:20200521183356j:plain


大酒飲みで直情型の父親が鉄道事故を起こしたことから

家族の絆が次々と崩れていきます。

 

f:id:bkkmind:20200521183513j:plain

 

娘の結婚も幸せに包まれたものではありませんでした。

(日本版を作るなら久我美子有馬稲子、多岐川裕美あたりかな)

 

f:id:bkkmind:20200521183655j:plain

 

長男は危ない仲間と付き合っているようです。

羽賀研二でどうかな)

 

そんな毎日を賢い次男の視線で描いているのですが

バラバラになりそうな家庭をなんとか引き留めているのは

母親の包容力と家族を想う心なんですね。

 

f:id:bkkmind:20200521184148j:plain

 

日本の女優さんでいえば引退前の原節子

風見章子や河内桃子を足して三で割ったような雰囲気。

 

 で、この女優さん(ルイザ・デラ・ノーチェ)はかなり上背があります。

ですので全体的に動作もゆったり。

その安定感が家族の一人一人を包み込んでくれる懐の深さに

繋がっているような気がしましたね。

 

f:id:bkkmind:20200521184850j:plain

 

優しい肝っ玉母さんがもたらす家族再生の物語、

ラストに向かうところがちょっとご都合主義的な

ハッピーエンドにまとまってしまいそうになりますが、

ベタベタに甘くならないよう

ちゃんとその手前でブレーキを踏んでいます。

 

主要な登場人物~つまり家族一人一人ですが

そのなかに根っからの悪人は一人も居ない

という、誰が観ても安心して楽しめる(泣ける)

これが「映画」と呼べるべき珠玉の一本であります。

 

f:id:bkkmind:20200521185510j:plain

 

f:id:bkkmind:20200521185535j:plain

キネ旬では公開時、第5位にランクイン

 

サントラもまた日本人好みのメロディー

www.youtube.com