バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

将来のあれやこれや・・・若い人に任せればいいんじゃない?

f:id:bkkmind:20201120101717j:plain

 

世界のあちこちで

結構歳を取った人がやってますよね。

総理大臣とか首相とか、なんか偉そうなお仕事、お役目。

 

身近なケースでもあるでしょ、

なにがしかの組織~人の集まるところで。

血気盛ん、いまだ衰えずのお歴々。

でもね、はっきり&くっきり

思いますけれど、

 

”若い人にやってもらったら?”

 

f:id:bkkmind:20201120100849j:plain

 

だってフィジカル&メンタル、

どう考えたって下向きでしょうよ、日々。

無理ですよ、ある程度の年齢になったら。

 

SIMON & GARFUNKEL   Old Friends~Bookends

www.youtube.com

 

”いやいや、若い者には任せられん!彼らは経験が不足しておる。ここは我々年長者でなければ・・・”

 

それ、嘘でしょ。

嫉妬してるだけでしょ。

 

若さ~自分が失ったものをね

彼らがエンジョイしてるのが口惜しくて仕方がないんですよ。

 

だから理屈をこねまわして、しがみついてるだけですよ。

”くそ~、お前らには渡さんぞ”

って。

 

f:id:bkkmind:20201120101127j:plain

 

未来って、若い人たちのものですよ。

およそ、人間は産まれた順に

この世とさよならです。

 

若い人は何十年もこれから生きていくんですよ。

だったら、彼ら自身に決めてもらえばいいじゃないですか。

好きなようにすればいいんですよ、なんでも。

 

こんなふうに書くと、

若い世代に遠慮してるとか迎合してるみたく映るかもですが

別にそうじゃなくて。

 

だって未来って、良いことばかりが約束されてるわけでもなし。

今回のコロナ禍もそうだし、自然災害や天変地異・・・

むしろ、より厳しい局面が予想されるんじゃないかな。

 

それらの事態に向き合うことになるのは爺様婆様じゃなくて

若い人たちですよ。

当人たちに考えてもらう、方向性を決めてもらうのが

自然でしょ?

 

f:id:bkkmind:20201120100754j:plain

 

”でもシニア~高齢者が見捨てられるような世の中になったら・・・”

なんていう不安を覚える人も居るかも。

 

大丈夫ですよ、仮にその気配があったら

その時は、その時こそ

国政だろうが自治体レベルだろうが

ガンガン候補者立てればいいんです。

”わしゃ~、まだまだやりますぞ” って。

やりたい人、いくらでも居そうだし。

 

高齢の有権者数が圧倒的に多いから、必ず勝てます。

 

ともかくね、まずは若い世代に任せましょうよ

ねっ、先輩&ご同輩。

 

TEARS FOR FEARS     Advice For The Young At Heart

www.youtube.com