バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

ベストというよりお気に入り 歴代日本映画パーソナルTOP40

f:id:bkkmind:20210921142514j:plain

 

以前、洋画版でやったので

今回は日本映画のフェイバリット40を。

 

縛りは同一監督では3本まで。

アニメーションやドキュメンタリー作品は外しています。

 

1925 雄呂血 (二川文太郎)

1928 十字路 (衣笠貞之助

1934 隣りの八重ちゃん (島津保次郎

1935 東京の宿 (小津安二郎

1936 有りがたうさん (清水宏

1937 淑女は何を忘れたか (小津安二郎

     人情紙風船 (山中貞雄

1938 阿部一族 (熊谷久虎

     按摩と女 (清水宏

     愛より愛へ (島津保次郎

1939 まごころ (成瀬巳喜男

1949 晩春 (小津安二郎

1951 我が家は楽し (中村登

1952 西鶴一代女 (溝口健二

     おかあさん (成瀬巳喜男

     原爆の子 (新藤兼人

1953 雨月物語 (溝口健二

1954 近松物語 (溝口健二

1955 愛のお荷物 (川島雄三

1957 蜘蛛巣城 (黒澤明

1958 楢山節考 (木下惠介

1959 貸間あり (川島雄三

1960 すべてが狂ってる (鈴木清順

1961 妻は告白する (増村保造

1962 座頭市物語 (三隈研次)

1962 切腹 (小林正樹

     ニッポン無責任時代 (古澤憲吾

1964 怪談 (小林正樹

     乱れる (成瀬巳喜男

1965 白い朝 (勅使河原宏

1967 コルトは俺のパスポート (野村孝)

1983 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 (山田洋次

     戦場のメリークリスマス (大島渚

     十階のモスキート (崔洋一

1985 祝辞 (栗山富夫

1993 ソナチネ (北野武

1997 CURE (黒沢清) 

2004 茶の味 (石井克人

2007 転々 (三木聡

2009 オカルト (白石晃士

 

うーん、やはり40というのは難しいですね。

市川崑はゼロ、

黒澤作品は1本だけ

大島監督も1本のみ

になってるなあ・・・

 

f:id:bkkmind:20210921142958j:plain

 

ま、あくまでド素人

門外漢の迷チョイスということで

ご勘弁くださいまし。

 

正直に言ってしまえば

洋画以上に、衰退が激しいかなあと。

戦前に早くもピークを迎えてますから。

で、50年代にもう一度頂点を極めて。

あとは緩くて長い下降線ですね。

 

しかし、これだけの作品群を送り続けてきたことは

世界に誇っていいと思うんですよ。

特に男女・親子・家庭内の人情の機微を描いたものに

名作が多いですね、日本映画は。

 

あと1930年代の日本映画って

モダンですよ、とても。

逆に70年代~80年代あたりですと

却って古さが際立っちゃうような気もしますね。

やってやる!見せつけてやる!

みたいなギラギラ感が過剰なのかな・・・

 

40じゃなくて

10とか

1にしたら、どうだろう?

 

コーヒー10杯飲んで

ギラギラ考えてみましょうかね。

 

f:id:bkkmind:20210921145622j:plain