バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

時空を超えた「赦し」の物語~ ”イアラ” と ”イントレランス”

f:id:bkkmind:20211103003454j:plain

 

”イアラ” は1970年に青年誌で連載された

楳図かずおの作品ですが、非ホラー系の代表作として

評価の高い一冊です。

 

地球の誕生からその終末までを描いている

スケールの大きさに加え

哲学的とも言える科白も多く登場する

一筋縄ではいかない内容構成になっています。

 

f:id:bkkmind:20211103004031j:plain

 

私が思うには、この作品のテーマは2つ。

一つは「寛容」と「不寛容」について

二つめは、時間の経過の「裂け目」とでも言えるものでしょうか。

 

いきなり映画の話になってしまいますが、

かのグリフィス製作の ”イントレランス”(1916年)に

こんなシーンがあります。

 

f:id:bkkmind:20211103004714j:plain

 

華やかなパーティー会場で

若くハンサムな男に魅せられる女性

 

f:id:bkkmind:20211103004822j:plain

 

しかし男の関心は別の女に・・・

 

f:id:bkkmind:20211103004910j:plain

 

テーブルの上に置かれた鏡をふと覗いてみると

 

f:id:bkkmind:20211103005429j:plain

f:id:bkkmind:20211103005010j:plain

 

そこには老いた顔をした自分が写っていたのでした

 

f:id:bkkmind:20211103005114j:plain

 

人生の夏はもう終わったのです

それは2度と戻ってくることはありません。

華やかなダンスに身を任せる日々は過ぎていったのです

 

f:id:bkkmind:20211103005351j:plain

 

”イアラ” でも

時代設定を変えて、同様の問いかけが為されています。

 

人は、かつて当たり前に存在したもの

子供時代の無邪気さ~若さ~溢れるばかりの情熱・・・を失った際に

自分を許せるのか?

他者を許すことが出来るのか?

 

f:id:bkkmind:20211103005843j:plain

 

以前の輝きと想いを

取り返す手立てがあるのか?

 

もしそれが不可能であった場合、

自分の身に待ち受けているものは?

ひいてはこの惑星の運命は?

 

f:id:bkkmind:20211103010254j:plain

 

わたしは真悟”  では

子供と大人のあいだにある絶対的な境界線が

モチーフでしたけれど、

本作の一組の男女の宿命

(第一章に登場する女の名前「さなめ」は、そうであろう~ひいては「定め」の意を表しているのでしょうね)

と、地球年代記を重ねた描写は

のちの大作 ”14歳” にも引き継がれていますね。

 

”イアラ” と ”イントレランス

数日間は、いえいえ

何週間でも楽しむことが出来ますよ。

一冊の漫画と一本の映画で。

 

INTOLERANCE     Trailer

www.youtube.com