バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

三時間のめくるめく極彩色絵巻物~小林正樹監督の ”怪談”

f:id:bkkmind:20211105103359j:plain

 

夕焼け空に巨大な唇が浮かんでいます。

小林正樹監督の ”怪談”(1964年)

 

小泉八雲の著作をベースとした4話構成のオムニバス作品。

 

黒髪

新珠三千代三国連太郎渡辺美佐子

 

雪女

仲代達矢岸恵子望月優子

 

耳無芳一の話

中村賀津雄、丹波哲郎志村喬林与一北村和夫村松英子

 

茶碗の中

中村右衛門、杉村春子滝沢修佐藤慶、宮口誠二、奈良岡朋子

 

という豪華な顔ぶれ。

 

f:id:bkkmind:20211105104658j:plain

 

大規模なセット撮影による極彩色全開の、

万華鏡ワールドが180分間にわたって展開されます。

 

f:id:bkkmind:20211105105005j:plain

f:id:bkkmind:20211105110209j:plain

(今度は眼が・・・)

 

海外では高い評価を得たのですが、あまりに製作費がかさみ過ぎ

小林監督は自宅を売り払って返済に奔走することになります。

 

f:id:bkkmind:20211105105234j:plain

仲代達矢が語る日本映画黄金時代/春日太一著(PHP新書)

 

出演者の一人である仲代達矢の著作によると、

 

「私も京都へ行く飛行機代や宿代は自分で出しました。ほとんどの役者がノーギャラで、スタッフもノーギャラで」

「私も四百万円ほど出しました。そしたら、小林さんが亡くなった時(中略)、奥さんが亡くなった直後に持ってこられました。もちろん私は受け取りませんでしたが」

 

f:id:bkkmind:20211105105825j:plain

 

第三話の、壇ノ浦の合戦シーンなどは

黒澤監督もびっくりの壮大スケール。

 

f:id:bkkmind:20211105110247j:plain

 

ストーリー的に面白いのは最終話の ”茶碗の中”

名優たちのセリフ回し、動き、それを捉えるカメラワークに

ひたすら酔いしれるばかり。

 

f:id:bkkmind:20211105110640j:plain

 

年代的には日本映画の絶頂期最後の頃ですが

現在ではあまりスポットが当てられることがないのは残念。

(小林監督の作品全般についても同様ですね)

 

前半の二話がやや地味ですので、

機会がありましたら後半の二話だけでも

是非にご覧くださいまし・・・

 

怪談  予告編

www.youtube.com

 

f:id:bkkmind:20211105111506j:plain