バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

怪獣にだって夫婦の絆があっていいじゃないか~ ”大巨獣ガッパ”

f:id:bkkmind:20211219231341j:plain

 

1967年の特撮映画なんですが

ちょっと他の怪獣モノと毛色が違うので

妙に印象に残る作品です。

 

まず登場する怪獣がですね、夫婦なんです。

ご主人と奥さん。

いやあ、人間じゃないんだから

オスとメスでいいじゃないかという話なんですが、

いつも一緒なんですよ。

 

f:id:bkkmind:20211219231720j:plain

 

で、お互いに信頼感があるんですね。

(怪獣本人に聞いたわけじゃないですが)

適度な距離感を持ちながら、建物を壊す時も夫唱婦随。

物腰も落ち着いてるんですね。

(巨大な怪獣としては)

 

f:id:bkkmind:20211219232058j:plain

 

人間に奪われた子供を取り返すことが出来て

ハッピーエンドのお話。

 

絵的に美しいシーンがあって

ますます抒情的なムードが高まります。

 

f:id:bkkmind:20211219232301j:plain

f:id:bkkmind:20211219232332j:plain

 

非常に丁寧に撮っていますね。

 

製作は日活なんですが

えっ?日活??

東宝とか大映じゃなくて?

 

ということで、本編シーンのほうも

かなり豪華な顔ぶれになっています。

 

f:id:bkkmind:20211219232815j:plain

 

リゾートファッションで寛ぐ山本陽子

 

f:id:bkkmind:20211219232903j:plain

 

相手役には川地民夫

 

f:id:bkkmind:20211219232935j:plain

 

共演に藤竜也、和田浩二と

日活お得意のアクション映画が充分一本

撮れてしまいそうな布陣です。

(そういうシーンがあったらもっと面白くなっていたと思いますが、残念ながら人間ドラマのほうは大人し目です。まあターゲットは子供ですから無理もないのですが)

 

おそらく日活製作の怪獣モノは

本作(監督/野口晴康)のみだと思いますので、その意味でも

レアな一作ですね。

 

さて、男優陣では出番がもっとも多い川地民夫

生前の宍戸錠が川地の演技を褒めていた作品が

1963年の ”野獣の青春”(監督/鈴木清順

 

こちらではそれほど出番が多くないのですが

屈折した心理を持つ若者を独特の存在感で演じています。

 

野獣の青春   予告編

www.youtube.com

 

「ジョーさん、今度怪獣映画に出ることになったんですが、どういう芝居をすればいいですかね」

「お前も大きくなればいいじゃないか」

 

なんて会話があったりしてね・・・