バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

見果てぬ国の忘れ得ぬ映像

f:id:bkkmind:20181223212808j:plain

 

私たちが映画を観る場合、

洋画といえば大体ハリウッドをはじめとした

アメリカ作品がほとんどですよね。

 

でも世界中の国で映画は創られているわけで、

今回はユーゴスラビア(当時)出身の

ドゥシャン・マカヴェイエフの2作品を。

 

人間は鳥ではない(1965年)

愛の調書 又は電話交換手失踪事件(1967年)

 

いきなりタイトルからして、強烈です。

私、愛の調書~

って好きな作品なんですよね。

素晴らしく美しいシーンが幾つかあって。

(しかし、オープニングは最高に変)

 

EVA RAS という女優さんがどちらの作品にも

出ていますが、この映画では光り輝いてますね、

画面のなかで。

 

”映画の神様”が宿っていたんでしょうね、撮影の時に。

 

www.youtube.com 

水道代は月 300円

f:id:bkkmind:20181223211016j:plain

一昨日のトピックに続いて、拙コンドの話ですが

93 と書いてありますね。

これひと月の水道代です。

93バーツ≒300円

 

私の部屋はバスタブが無いので、

その分少ないというのはあるかもですが

洗濯機、シャワーを1日に2~3回、

炊事(麺をゆでるくらいですが)洗顔、トイレ

とまあ、結局それなりに使っているわけです。

 

えっ、何かの間違いだろうって?

f:id:bkkmind:20181223211608j:plain

いや、ずっとこのラインをキープしてるんですよ。

 

敷地から地下水でも湧いてんのかな・・・

ドクターで作家

f:id:bkkmind:20181223205531j:plain

医者でもあり作家でもあり、という人は結構多くて

古くは森鴎外

北杜夫渡辺淳一、その他にもまだまだ思い浮かびますね。

 

今、一番脂がのっているのはこの人ではないでしょうか。

著作数もかなり多いですし、エンターテイメントでありながら

専門の医学分野の知識が存分に活かされています。

 

画像の本は全てバンコクの古本屋さんで買ったのですが、

もっと揃えようと思えば、どんどんいけちゃいます。

で、また手が伸びてしまいました。

f:id:bkkmind:20190104143051j:plain

 実に便利、実にあっぱれな

品揃えであります。

これからも頼りにしてまっせ!

管理費は洗車代込み

f:id:bkkmind:20181223204354j:plain

タイのコンドミニアム

日本のマンションと同じように

月々の管理費~共益費の支払いがあります。

 

最近の新築物件は随分、この数字が高くなってますね。

 

さてこの画像は、拙コンドの駐車場の一コマですが

車を洗っているのは持ち主、ではありません。

コンドのセキュリティー担当のスタッフさんなのです。

 

毎朝、水洗いで軽く拭く程度ですけれどね。

で、これは無料サービスというか

管理費に含まれているのであります。

 

日本ですと、ちょっと考えられないですね。

 

まあ、私は車持ってないので

その恩恵には与れませんが・・・

どういうわけだか なんでもできる

f:id:bkkmind:20181222234731j:plain

世の中にはいとも簡単に

多方面の仕事をこなせちゃう人が居ますね。

 

ジャズでいえばそれはなんといっても

この人、ハービー・ハンコック

なんでも出来ちゃう、不可能という言葉はありません。

 

で、失敗しません。

いつも高いレベルで楽々とハードルをクリアするという。

 

ずっと昔、東京のブルーノートでライブ観たことありますけど

コンニチワ、ドウゾー、マタネー

てな具合でサッと登場して、

スッと帰っていかれました。

 

youtu.be

youtu.be

エジプト砂漠 EGYPT 1989

f:id:bkkmind:20181222233542j:plain

砂漠でございます。

 

タイではどこでも過当競争の

ちょっとした飲食店があまり見つかりません。

喉が乾いて困りました。

 

タイが便利過ぎるんでしょうか。

砂漠だから無いんですよね、そりゃそうだ。

 

とても暑かったです。

f:id:bkkmind:20181222234106j:plain

街へおいでよ

バンコクなんて

どこを歩いてもゴミゴミとした大都会

つまんないよ、というのも分かるんですが

f:id:bkkmind:20181222232308j:plain

ふと目に留まる光景、あちこちにあるような気がします。

 

タイの人は私が思うに

花を、じゃなくて緑そのものを愛でる

人が多いように思うんですね。

 

ですんで、一見地味めかもしれませんが

あっ、ちょっといいな

という場面によく出くわします。

 

なので、私はあてもなく

小路をぶらぶらするの、割と好きですね。

f:id:bkkmind:20181222232759j:plain