バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コネクション/ディスコネクション

私、室内でのネット環境は 電話の固定回線を使っているのですが 配線が共有箇所~廊下の壁を這ってるんですね。 で、見た目があまり宜しくないので 内部に引き込む作業がありまして。 タイではこういう時 マンションのスタッフさんがやってくれることが多く …

愛と感動のイギリス名作映画・・・そうかなあ、マニアックな「迷作」では? ”黒水仙”

"BLACK NARCISSUS" ~”黒水仙” これはかなり有名ですね。 名製作コンビ、マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー による1947年度公開作品。 ヒマラヤのとある村に派遣された 五人の修道女~シスターを巡るお話です。 現地ロケはまったく行われ…

13日の金曜日とはまったく関係ないパロディーホラー、"SATURDAY THE 14TH"

タイトルバックは 満月に遠吠えする狼 ひとしきり吠えた後、コンコンとむせてしまいます。 おっ、これは楽しめる映画かなと思いきや その期待は見事なまでに裏切られるんですね。 いわくつきの荒れ果てた屋敷に 引っ越してきた4人家族が 怪異現象に見舞われ…

最後のクレージー、ワンちゃんこと犬塚弘の静かな退場

俳優、コメディアンの 犬塚弘が亡くなりましたね。 ある程度の年齢の方にとっては クレージーキャッツのメンバー ~背が高くてウッドベースを弾いてる人 としてあまりにも有名。 クレージーの活動以外にも 舞台や数々の映画&テレビドラマで お馴染みの存在…

SOMEWHERE IN BANGKOK

"MAHANAKORN" Thaitanium feat. Da Endorphin www.youtube.com

切ない愛の物語? 何言うてまんねん、ドタバタ喜劇ちゃいますか? ”終着駅”

かなり有名な作品で評価も高いですね。 名匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督の1953年作。 主演はジェニファー・ジョーンズとモンゴメリー・クリフト。 二人がローマの中央鉄道駅で最後のひと時を過ごすんですね。 (イタリアに住んでいる妹を訪れたアメリ…

「ウヒヒ、君をミニチュアサイズの人形にしてあげよう」~"ATTACK OF THE PUPPET PEOPLE"

オープニングのタイトルバック この手のB~C級映画が好きな人なら 大喜びのデザインであります。 とある人形工房のショールームに 子供たちが見学にやってきます。 「この筒の中に入ってる人形さんに触っていい?」 店の主人(ジョン・ホイト)から 手を触れ…

田中?山田?溝口?衣笠?~そんなもんじゃないのよ、私須磨子と島村の恋は

今でいうマルチタレントの先駆け 松井須磨子(1886~1919年)と 劇作家、演出家の島村抱月(1871~1918年)の 短くもドラマチックな一生は よく知られているところ。 後年、 数々の映像作品や舞台、書籍で取り上げられていますが 極めつけが…

久し振りの ”街角ステーキ”

決して「肉派」ではないのですが 時々ありますね、 野菜よりも肉だ! という時が。 もう三年くらい前かな? 近所にあったオープンエアーのステーキ屋さん。 コロナの影響でしょうか しばらく見かけなかったのですが 場所を変えて再オープンしたようです。 懐…

嗚呼、あなたは年上の女性 ② 恋のゲームの代償は殺人犯人・・・”狙われた男”

オランダ人の青年画家ヤン (ハーディ・クリューガー) ロンドンにやってきて半年ほど。 ある日画廊で 一人のマダムに声を掛けられます。 (有閑マダムに扮するミシュリーヌ・プレール) 子供をからかうような態度の彼女に 最初は反感を覚えたハーディでした…

嗚呼、あなたは年上の女性 ① 会った途端に一目惚れ~恋愛映画の定番 ”肉体の悪魔”

舞台は第一次世界大戦末期のパリ。 負傷兵の介護にあたる見習い看護師の ミシュリーヌ・プレール。 何故かタイトなコスチュームで いきなりセクシー度アップ。 17歳の高校生ジェラール・フィリップ 猛然とアタック開始 二人の間に恋が芽生えます。 まるで…

ヒッジョーにサビシ〜ッ!・・・名喜劇人、財津一郎逝く

財津一郎の訃報に接しました。 この人はまさに唯一無二の個性を持ったコメディアンで フォロワーが存在しませんでしたね。 膨大な数の喜劇人が登場する 澤田隆治著の「決定版 私説コメディアン史」の表紙は 山藤章二による財津一郎のイラストです。 それだけ…

黒澤映画と思って観れば後半パートも乗り切れる ”ニーベルンゲン クリームヒルトの復讐”

怒りに燃えるお姫様 いよいよ亡き夫の復讐に乗り出します。 あらっ 構図とか人物の表情 セットの具合が 黒澤明の諸作品 特に ”蜘蛛巣城” と "乱" に似てるなあ。 (勿論、黒澤作品のほうがずっと後の製作ですが) お城が弓矢攻撃に晒されるところとか 燃えて…

一部二部あわせて4時間48分、ドイツの大叙事詩 ”ニーベルンゲン” をひたすらシンプルに観る

昔々 若くてハンサム&マッスルムキムキ、 性格的にはちょっと能天気な青年が 冒険の旅に出かけるんですね。 龍というかオオトカゲと闘ったり わ~い 財宝ザックザック これ、貰っていいの? 別の国のそれは素敵なお姫様と 結婚できたんですよ でもそれをよ…

何かがうまく

You've got the cool water when the fever runs highYou've got the look of lovelight in your eyesAnd I was in crazy motion 'til you calmed me downIt took a little time but you calmed me down 私がヒートアップすると 冷静な気持ちにさせてくれた …

世界が爆発中~プログレロックも顔負けの強烈SOULジャケット

O'JAYS ”SURVIVAL” いきなり、部屋には飾りたくないアルバムジャケットですが この手の路線は本来 ヘビメタとかプログレシッブ・ロックに多いんですよね。 でも、割と安直なデザインが多い SOUL MUSIC系にも 探すとあったりしますね。 EDDIE KENDRICKS "GOIN…

雨季雨季レスキュー

それにしても 毎日毎日 よく降るよなあ LOVE SHOWER MINAKO YOSHIDA www.youtube.com なかなか 外に出かけるタイミングが 掴めないんだよね もともと買い置きしないタイプだから 冷蔵庫も空っぽ気味 困った 困った・・・ 連載小説 PIZZICATO FIVE www.youtub…

THE DAYS OF DANCE AND ROSES~PART TWO

ミュージカル映画で活躍した 麗しの女性ダンサーを引き続き。 "Palace Kitchen Ballet" (1955) Leslie Caron www.youtube.com フランス出身のレスリー・キャロン “ガラスの靴” のワンシーンですが 10代の頃にバレエ団に所属していただけあって 流石のテク…

THE DAYS OF DANCE AND ROSES~PART ONE

今日と明日の2回、 往年のミュージカル映画で 魅惑的な踊りを披露してくれた 麗しの女性ダンサーを10人 取り上げてみることにしてみましょう。 "Fascinatin' Rhythm (1941) Eleanor Powell www.youtube.com ガーシュウィンの ”魅惑のリズム” を 軽快に踊…

クラッカーボックス宮殿へようこそ

I was so young when I was bornMy eyes could not yet seeAnd by the time of my first dawnSomebody holding me 産まれた時にはひたすら若くて この世界がどんなものか見当もつかない 誰かさんに抱かれて 最初の夜明けを迎えたんだ They said, I welcome y…

バンコク 外の店/中の店

バンコク市内 高層ビルが林立するオフィス街ですが キッチンカーが並んでますね。 FOODIVAL... FESTIVAL に引っ掛けてるのかな。 タイ料理もありますけれど 全体的に場所柄か お洒落な感じですね。 ハンバーガーだと 一個1000円くらいしますね。 日本食…

DREAM OF A CHILD

Dream Of A Child David Forman www.youtube.com When I was a boy I dreamed of Phillip MarloweHe took me as his partner took me as his friendGave me his fedora gave me shotgun feverTook me as his partner to the end PHILIP MARLOWE (TV SERIES 1…

テンポラリー晴れ間

おお、朝陽が! (バンコクは只今絶賛レイニーシーズン中) 暑季にはゲンナリとしてしまう 太陽の光が嬉しい。 よし! 今日は洗濯に買い出しだ 忙しいぞ。 しかしその前になにはともあれ 音楽が必要だな。 こういう朝にぴったりなのは これですよ これ CALIF…

超GROOVY ! ナタリー・ウッドの魅力爆発 ”ペネロープ”

これはいいなあ~ 大傑作ということではないけど マイベスト100に決定。 (しかし評論家筋からはボロクソに言われることが多いみたい。なんで?) 主演はナタリー・ウッド 彼女の魅力で成り立っている映画ですね。 私生活でも数々の著名人と ロマンスの噂…

音楽偏屈男

音を楽しむと書いて音楽 そうあるべき、そうであってほしいのですが 私にとっては 周囲との関係性が悪くなる 一大要因なんですよね。 子供の時分、夜中に聴いていると 「いったい何時だと思ってるんだ!いい加減にしろ」 と親に激怒され続け、 修学旅行(京…

「私はあなた達のようには出来ないのよ」・・・マリリンの哀しい呟きが聞こえる一本の映画

”ショウほど素敵な商売はない” 1954年公開のミュージカル映画で (監督/ウォルター・ラング) 芸人一家の成長物語~ファミリードラマです。 お母さんは ブロードウェイの女王と呼ばれた エセル・マーマン 長女役には ”南太平洋” ”魅惑の巴里” で知られ…

おかゆとおじや

ちょいと前のことですが うー、やってもうた 食あたり ウェルシュだかマルシェだかウェルチなのか それ以外の要因なのか いずれにしても 時すでに遅し。 腹痛&下痢で体力がみるみる急降下。 となると出番が 即席おかゆ ですかね。 タイはですね インスタン…

RAIN IN PARAGON

昨日の夕方4時半頃 バンコク市内の中心部に居まして。 雨がですね、半端ないくらい降ってきたんですね。 近くのスカイトレイン駅まで 100メートルも無いんですが とてもじゃないけど歩けないんですよ。 軒先で雨宿りしていたんですが それでも全身ビショ…

褒めるところを探さなきゃ・・・"THE HEARSE~生贄の町” プラス1

1980年公開のアメリカ映画(監督/ジョン・バワーズ) ホラー映画でよくある 怖いお屋敷物語、なんですが ウーン ダルい100分弱になっております。 あちこちで 過去の有名作をなぞったシーンが続出。 ”市民ケーン” ”第三の男” ”疑惑の影” などで知ら…

小津映画の原節子にみる家族と“非”家族の差異

日本最高峰の女優 原節子は戦後の小津映画に6本出演していますが ちょっと「役柄と表情」に注目して 比べてみることにしましょうか。 (そのうちの一本は、監督が他社に赴いて撮った”出張仕事”なので今回は省略) 小津と原の初顔合わせが 1949年の ”晩…