バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトなマイケル、そよ風ジャクソン

マイケル・ジャクソン~ジャクソンズというと 怒涛の勢いでシングルヒットを連発していた 70年代前半のモータウン時代& 79年以降のマイケルのモンスターセラー作品 ”オフ・ザ・ウォール” ~ ”スリラー” ~ ”バッド” ~ ”デンジャラス” のイメージが強い…

この世の音楽の洗練の極地~ジョビンの ”バラに降る雨”

音楽のジャンルって色々ありますけど 「もっともソフィスティケートされた作品(曲)は?」 となったら、このナンバーでしょうかね・・・ Double Rainbow Antonio Carlos Jobim www.youtube.com 英語のタイトルでは "Children's Games" という表記になること…

さよなら、RANDY & TONY

イーグルスのオリジナルメンバー ランディ・マイズナーが亡くなりましたね。 近年は身体の調子が優れなかったようですけれど。 フロントに立つタイプではありませんでしたが 独特のハイトーンヴォイスは コーラスパートで要の存在でした。 ”TOO MANY HANDS” …

みうらじゅんがセレクトした松本清張の20作品

こちらは雑誌「ケトル」(太田出版/現在は休刊)の 松本清張特集号。 オールカラーで60頁以上の 力が入った編集ですが、 清張の熱狂的ファンである みうらじゅんのロングインタビューが 基調になっています。 氏は推理モノではない系統の作品を 20編取…

オマー・シャリフ VS ジャン・ポール=ベルモンドの ”華麗なる大泥棒”

アンリ・ヴェルヌイユ監督の1970年作品。 (音楽はエンニオ・モリコーネ) なかなかに見どころの多い サスペンスムービーの佳作です。 ポール=ベルモンド以下、ロベール・オッセン、レナート・サルヴァトーリ ニコール・カルファンの4人組はアテネの富…

平幹二朗主演、五社英雄監督第二作の ”獣の剣”

2016年に亡くなった平幹二朗の 30代前半の若々しい姿を観ることの出来る 五社英雄監督作品。 1965年度の製作ですが 既に日本映画界は斜陽の一途をたどっていた時期ですね。 平の相棒は田中邦衛 物語の狂言回しの役にもなっています。 もう一組の主…

70年前とは思えない露出度の水着でデビュー、17歳のブリジット・バルドー

”ビキニの裸女” という凄い邦題がついていますが 1952年のフランス映画。 当時17歳のブリジット・バルドーの出演作です。 これはマリリン・モンローのスカートが 捲れ上がる有名なシーンに匹敵するであろう かなり際どいショットですね。 ま、男なら …

申訳これ無く候 海老を残す

海老 タイに居ると ほぼ毎日食べる感じですね。 日本ですと 海老って 割と高級食材ですよね。 タイでも大きいサイズを炭火焼きにして~ なんてことですと値が張りますけど スープ系、炒め物などの 普段飯に当たり前のように入ってるんですね。 だから ちょっ…

YTさん雑感~逆立ちのダンサー

YTさんについて、こんなに大きく取り上げられる日が来るなんて、以前だったら想像も出来なかったですよね。そういう話題からは遠い場所に居る人だとイメージしていましたから。 私は氏のファースト&セカンドソロ(1976、77年発表)を当時アナログ~LP…

OH ! マニアック~映画のロケ地探訪

こちらは 「東京映画地図」宮崎祐治著・キネマ旬報社 という著作。 日本映画の東京でのロケ地を詳細なマップで紹介した労作です。 (イラストがまた素晴らしい) 映画好きの人なら いつまでも飽きることなく 眺めていられるでしょう。 外国映画に登場する日…

監督/増村保造 脚本/新藤兼人 主演/若尾文子 くんずほぐれつの愛憎映画2本

”卍” (まんじ) 原作は谷崎潤一郎で、よく知られた作品ですね。 ある人妻(岸田今日子)が コケティッシュな魅力の若い女(若尾文子) に惚れ込んでしまい、 夫(船越英二)を巻き込んでの色恋大騒動。 若尾はヌード&下着姿で熱演、 当時(1964年)と…

DYING TO LIVE

You know, I've heard it said there's beauty in distortionBy some people who've withdrawn to find their headAnd they say that there is humor in misfortuneYou know, I wonder if they'll laugh when I am dead 思い込みで決めつけてる連中って居る…

評論色々、成瀬色々

もう亡くなられましたが 双葉十三郎という映画評論家 生涯に2万本を超す映画を観たことで知られています。 多くの著作を残されていて 私も大変に参考にさせてもらっているのですが 「日本映画 僕の300本」(文春新書)で 名監督、成瀬巳喜男の7作品が紹…

偏執チックな色彩フェチ映画、ゴダールの ”彼女について私が知っている二、三の事柄”

ジャン=リュック・ゴダールの1966年作品。 ゴダールお馴染みの ポスターべたべた構図 バンコク、日本、イスラエル 他にもバスター・キートンや溝口健二監督の ” 雨月物語” 等々 あちこちに貼られております。 工事風景が頻繁にインサート(騒音も大きい…

嫌だよねえ・・・イギリス&アメリカの ”つきまとい” 映画

こちらは1961年製作の "RETURN OF A STRANGER" というイギリス映画(監督/マックス・ヴァーネル) 全篇で1時間ほど、典型的なB級ムービーです。 いわゆる「ストーカーもの」なのですが、 まったく盛り上がりの無い 褒めどころを探すのに苦労してしまう…

左に曲がれば下町通り、右に折れれば小洒落たストリート

”バンコクなのに山ン中” と笑われてしまう我が住処なのですが 比較的交通量の多い2つの道路に 通り抜けが出来ます。 一方の通りは ローカル色満点で あらゆる種類のタイ料理の店が。 気軽な食堂や屋台が連なっています。 以前は飲み屋さんも多くて 深夜の時…

こちとら自腹じゃ~クロスオーバーな曲あれこれ

フュージョンとかクロスオーバーなどと 呼ばれる音楽の一ジャンルがあります。 その定義とかスタイルについては 関連書籍にお任せするとして JAZZ TALK JAZZ 小川隆夫著/河出書房新社 およそこの手の音楽のリスナーは二通りあって ひとつは「使い勝手」派。…

FUN-FAIR

夏まつり 井上陽水 www.youtube.com

NEW YORK & TOKYO  二つの都市を謳い上げた名盤2枚

"New York Tendaberry" LAURA NYRO 1969年9月24日発表 Madison smiledAnd she hung with a band of straysThe band was goneBringin it onTo the Broadway blazeOnce I lived under the city in my sweet July マディソンは宿無しのバンドにお熱だっ…

フレッド・アステア ⇄ オードリー・ヘプバーン、互いのご褒美映画 ”パリの恋人”

二大スター共演のミュージカル映画。 非常に人気のある作品ですね。 (スタンリー・ドーネン監督/1957年) ヘプバーン、掴みからして完璧。 もうお客さんの目を釘付けです。 監督以下、製作陣も超一流どころが勢揃い。 フランスロケが気分を一層 盛り上…

身体は回転させないけど、台詞回しは絶好調~ジンジャー・ロジャースの ”消された証人”

おお、カッコいいオープニングですね。 野外ロケ満載の映画と思いきや 真逆の室内劇ムービーです。 ジンジャー・ロジャースは刑務所でお勤め中。 弁護士のエドワード・G・ロビンソンは 彼女を高級ホテルのスイートルームに連れ出し 司法取引をもちかけます。…

記憶の迷宮

記憶って、 記録を取ってる人は しっかり繋がってるんですね。 例えば過去に起きた出来事が 時系列で想い出になってるんですよ。 そんなことがあって その次にあんなことがあって 結果、こんなになって みたく。 知り合いで 日々の出来事、びっしりメモして…

社会派ドラマというよりも、うちのパパは世界一!という映画でしょう? ”アラバマ物語”

名作の誉れ高い作品ですね。 歴代アメリカ映画でも最高峰の位置づけ。 (監督/ロバート・マリガン 原作/ハーパー・リー) 時は1930年代のアラバマ州の片田舎。 弁護士のグレゴリー・ペックには フィリップ・アルフォードとメアリー・バダム、 二人の子…

テキパキ&キビキビ 飽きずに観れるフィルムノワールの代表作 ”裸の町”

ジュールス・ダッシン監督の1948年作品 ”裸の町~THE NAKED CITY” 犯罪映画のジャンルでは鉄板&定番の名作であります。 空撮のオープニングからして期待感が高まりますね。 セミ・ドキュメントとかオールロケと称されることが多いみたいですが、 室内の…

ONE BY ONE

People struggleEverywhere you lookIt's written on their facesLike an open bookEmptiness, unhappinessParalyze your heartPeople are so fragileWhy is life so hard? Because the world is a puzzleSo pick up the piecesFit them together again one …

SMILING FACES SOMETIMES

Smiling faces sometimesPretend to be your friendSmiling faces show no tracesOf the evil that lurks within (can you dig it?) Smiling faces, smiling faces, sometimesThey don't tell the truthSmiling faces, smiling faces tell lies and I got pr…

お前は俺だけど、なんで俺より元気なんだ? 黒沢清の ”ドッペルゲンガー”

黒沢清監督の2003年度製作、 その年のキネマ旬報ベスト10にランキングされた 話題作です。 役所広司(祝!カンヌ映画祭男優賞)は 医療車椅子~意志の力でアームを操れる の開発に携わる研究者ですが 思ったような結果が出ずにスランプ気味。 そこに自…

アンコール・ワットだけでは勿体ない~カンボジアの旅

カンボジア旅行といえば アンコール・ワット遺跡。 あまりにもあまりにも知名度抜群であります。 しかしこの地には 無数といって良いほどの 遺跡群が点在していて、 それらが実に素晴らしい風情をもって 訪れる人を迎えてくれます。 レリーフが立体的なんで…

悠久のジャワの都と冥界の入り口

インドネシアといえば なんといってもバリ島。 アジアで、というより 世界でも知名度抜群のリゾートアイランドですよね。 リピーターの方も多いのではないでしょうか。 インドネシアは 典型的な諸島国家(大小合わせて1万7000以上の島々で構成)ですが …

奈良と京都と鎌倉を足して割ったようなルアンパバーン

もう買うのはやめよう、と思うのですが 結局増えていく書籍やCD。 また整理しなきゃと棚のなかをごそごそやっていたら 15年前のフリーペーパーが。 ラオスの古都 ルアンパバーン(パバン、プラパーン)の特集です。 私が行ったのは 12年ほど前ですかねえ…