バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「司令官を捕まえろ!」ギリシャ・英国連合チーム VS ナチスドイツ "I'LL MET BY MOONLIGHT"

いきなりですが 日本語のタイトルが酷い。 ”将軍月光に消ゆ” サイレント時代の映画じゃないんだからさ。 (1957年公開/監督 マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー) これは史実なんですね。 1944年のクレタ島が舞台。 島を占領していた…

永久に ”サイコ” と比較される運命か・・・マイケル・パウエルの ”血を吸うカメラ”

これは今や この手のサイコスリラー系統としては 定番中の定番。 その際に必ず 引き合いに出されるのが ヒッチコックの有名作 ”サイコ” 確かにテーマがまず共通~ヤバい性格のシリアルキラー男性による殺人事件 どちらの男も親との関係性に問題があった 公開…

静かなビュッフェ

先日、タイ人の友人から 「職場の同僚と夜ご飯食べるんだけど、あなたもいらっしゃいよ。奢るから」 とお誘いが。 20年近く前から知っている女性ですが 普段は特に交流もなく 前回軽くお茶したのは7~8年も前でしょうか・・・ あ~ 鍋物の店 2種類スー…

The Sun Always Shines On MTV~インターナショナル編

懐かしのMTV時代に タイムマシーン!のコーナーですが おっとと このフレーズは ”ベストヒットUSA” でしたね。 (テレビ朝日だったかな?小林克也の名MC、最高でしたねえ) さてUK/USA以外となると ぐっと数が減ってしまいますが なかではオーストラリア勢が…

The Sun Always Shines On MTV~アメリカ編

1980年代のMTV黄金時代 今日はUSA編ということで。 この曲あたりは覚えている人 多いのでは? "シスコはロック・シティ" スターシップ www.youtube.com "ブロークン・ウィングス" MR.ミスター www.youtube.com 声や演奏がカラッとしてますね、UKの曲と比…

The Sun Always Shines On MTV~イギリス編

1980年代の音楽シーンといえば なんといっても MTV パーソナリティのマーサ・クィンがキュート! ショートヘアーが似合ってましたね。 ”ラジオ・スターの悲劇” バグルス www.youtube.com この頃はレコードショップで数年間 バイトをしていたんですけど、…

アカデミー賞に「体技女優」部門があったら、それはこの人キャスリン・マクガイア

バスター・キートンの1924年作品。 "THE NAVIGATOR" 舞台は通常の陸地ではなく 大型客船内、海上、海中、離れ小島という設定が まず面白い。 キートンは自ら 当時は非常に危険だった 水中撮影にもトライ。 まさに身体を張っています。 (いつものことで…

”素直な悪女” で ”可愛い悪魔” BBの人気作品2本

邦題の語感が似ているので どっちがどっちだか 混乱しちゃうんですけれど いずれもBB~ブリジット・バルドーの主演作です。 いきなり、これですから。 掴みがあまりにも完璧。 ロジェ・ヴァデム監督の ”素直な悪女”(1956年) ドイツの名優 クルト・ユン…

9月の雨~IT MIGHT AS WELL RAIN UNTIL SEPTEMBER

What shall I write?What can I say?How can I tell you how much I miss you? 言葉や文章では伝えられない どんなにあなたが恋しいかなんて The weather here has been as nice as it can beAlthough it doesn't really matter much to meFor all the fun I…

世界 ”炒め物” 選手権開催 ランク入りのタイ料理は?

テイストアトラスという 世界の料理&店を紹介しているサイト シンプル&スタイリッシュなデザインで センスの良さが感じられます。 https://www.tasteatlas.com/ 先頃 50 Best Rated Stir-fly Dishes in the world なるランキングが発表されまして (広義な…

PROJECT DEAD

昨日は健康ネタ~睡眠についてでしたが 日々の食生活 これもまたヘルシーライフには絶対欠かせない テーマですよね。 スナック菓子は食べない 甘味飲料は飲まない カフェインを摂らない 間食/夜食は避ける 毎週末にプチ断食 禁酒またはほんの口をつけるだけ…

真夜中のオアシス

規則正しい生活 決まった時間~それもなるべく早朝に起きて 夜更かししないで就寝する どう考えても(考えるまでもなく) 健康を保つために 欠かせない習慣ですよね。 実際、そう心掛け 実践されている方も多いのではないでしょうか。 私は早くも小学4、5…

にわかファンがひたすら楽しむ日本インカレ

昨日まで開催されていたインカレ ~日本学生陸上競技対抗選手権(長い呼称だな~) 今年で92回! だそう。 日本はまだまだ暑そうだなあ なんてお気楽に見ていたのですが 200メートルの決勝スタートライン 外側から 福岡大学~甲南大学~福岡大学~甲南…

SAVE THE LAST WORD FOR US~オージェイズの有終の美

THE O'JAYS~オージェイズ 1950年代に結成されたソウルグループ。 70年代になって人気爆発、 特大ヒットが次々と生まれました。 80年代は 総合チャートでは目立たなくなりましたけど R&B のジャンルではアルバム、シングル両部門で 根強い人気を継…

シャチほこばった出来になってしまいました・・・動物パニック映画 ”オルカ”

1977年製作のアメリカ映画(監督/マイケル・アンダーソン) いわゆる動物パニックものですね。 主人公はORCA~シャチ なんですよ。 メス(お腹のなかに子供が居る)のシャチが 漁師に撃たれて死んでしまうのです。 一部始終を見ていたオスがですね 復讐…

芸達者の的確な演技が画面を引き締める "QUICKSAND~流砂"

ミッキー・ルーニー主演、1950年のアメリカ映画 (監督/アービング・ピシェル) 自動車整備工のルーニー デート代欲しさに 勤務先のレジから20ドルをくすねてしまいます。 明日早めに来て 返せばいいだろう・・・ ルーニーが一目惚れしてしまった カ…

超一流の製作陣、しかし重厚というよりは躍動感が無いような・・・"L・B・ジョーンズの解放”

この作品は映画界の巨匠 ウィリアム・ワイラーの最終作(1970年)で、 スターリング・シリファント(脚本) ロバート・サーティース(撮影) エルマー・バーンスタイン(音楽) の主要スタッフも全員アカデミー賞受賞者という 豪華な顔ぶれが揃っていま…

のってけ、のってけ~SURF’S UP !

これはもう C級ムービーど真ん中 "THE BEACH GIRLS AND THE MONSTER" という1965年公開のアメリカ映画なんですが。 (オリジナルはモノクロ) 当時流行していた ~といってもかなり末期の頃かと思いますが、 サーフィンブームに安易にのっかった 脱力ホ…

アメリカ版金八先生、熱血教師物語の "CONRACK"

この映画は実話に基づいています、 との字幕でスタートする 1974年のアメリカ映画 (監督/マーティン・リット) 1969年、サウスキャロライナ州の離れ小島に 赴任してきた青年教師ジョン・ヴォイトですが 生徒達のあまりのやる気の無さと 社会への無…

巨匠黒澤の異色スピンオフ ”どですかでん” 監督の言いたかったことって実は・・・

1970年製作の ”どですかでん” 黒澤明監督の初カラー作品ですが 興行的には失敗。 評価のほうも一般的にはあまりよろしくなく、 ちょっと風変わりな出来映え との捉え方がされていますね。 原作が山本周五郎の ”季節のない街” 文庫本で400頁を超える …

RE-MAKE/RE-MODEL ”紀元前百万年” VS ”恐竜100万年”

オリジナル&リメイク どちらも親しまれている作品ですね。 ”紀元前百万年” が1940年製作(監督/ハル・ローチ) ”恐竜100万年” が1966年製作(監督/ドン・チャフィ) 石器時代の人間と恐竜(巨大生物)のお話ですが 早速シーン毎に観比べていき…

噛めば噛むほど味が出る~そんなサスペンス&ロマンス映画 "堕ちた天使”

オットー・プレミンジャー監督の初期作品 "FALLEN ANGEL" (1945年) それほど話題に上る作品ではないですが (そして実際いまひとつ盛り上がりに欠けるのですが) 観どころの多い一本でもあるんですよ。 ヒロインが二人 リンダ・ダーネルが悪女~魔性の…

60代で逝った名優二人 萩原健一&根津甚八

ある程度の年齢の方で ショーケン~萩原健一 のことをまったく知らない 聞いたことも見たこともない そんな人は皆無でしょう。 テンプターズやPYG、ソロでの音楽活動 数々の映画やテレビで発揮された 圧倒的な存在感は唯一無二のものでした。 ”ショーケン”(…

空想二次元グルメ

過去~現在にわたって 全くもってグルメとは縁遠い 食生活の自分ですが その手の本を読むのは 結構好きだったりします。 バンコクの古本屋で見つけた 「池波正太郎の食卓」 池波の書生を務めた著者が ”てんぷら近藤” ”たいめいけん” の店主とともに 池波ゆか…

用事が無くても会う日本人の知り合いは誰も居ない

私もそこそこ タイでの暮らしが長くなりましたが 日本人の知り合い~在タイで付き合いのある人 はゼロですね。 誰も居ません。 なにか用件、用事がある場合は別ですよ。 でもそれはその時々のことであって 継続性のあるものではない。 理由は話題~トピック …

師には変わらぬ尊敬を、妻には永遠の愛を・・・

100歳で世を去る直前まで 精力的に映画製作を続けた 新藤兼人監督。 徴兵、撮影所の下積みの後 39歳での初監督作品が ”愛妻物語” (1951年) 監督自身の半生をベースにした 自書伝的内容で 宇野重吉が夫(新藤) 乙羽信子が妻を演じます。 新藤監督…

JAZZシンガー、アビー・リンカーン主演の力作映画 "NOTHING BUT A MAN"

1964年のアメリカ映画。 (監督/マイケル・ローマー) 大手でなくインディペンデント系の配給だったようで あまり知られている作品ではないですが これは素晴らしい出来映え。 舞台はアラバマ州のバーミングハム 鉄道線の補修作業員として働くアイヴァ…

どすこいDIVAの永久ナンバーワン~MILLIE JACKSON

いきなりドーンですけども この人は凄いですよ。 ちょっとね、他の人では太刀打ちできません。 from "Live In London 1984" Millie Jackson www.youtube.com これねえ、放禁レベルでしょう? セクシャルなステージ展開をするアーティストって 結構居ますけど…

日本語タイトルが長すぎる! ”墓場にて/魔界への招待・そこは地獄の始発駅”

イギリスのアミカス・プロ製作の オムニバスホラー映画(1973年) 前年の ”魔界からの招待状” がヒットしたので その続編ですね。 エレベーターに5人の男が乗り込んできます。 しかし着いたのは見知らぬ部屋 あれっ、こんなフロアあったっけ? でも上等…

母なる流れ~チャオプラヤ川十四景

Image Suthita "Still" www.youtube.com