バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェルシュ天下 セレウス・パラダイス

えっ ウェルシュ菌? ミュージシャンの ジョー・ウォルシュ のことじゃないの? そっちなら 知ってるんだけどな~ えーと 芽胞? なにそれ、聞いたことないなあ。 ドミニク・ガモー というギタリストは マイルスのところに居たけどさ。 斜め読みを無理やりす…

オズの国への帰り道~エルトン・ジョンのファイナルツアー

"FAREWELL YELLOW BRICK ROAD THE FINAL TOUR" と題して、世界中のスタジアムでさよならコンサートを 開催中のエルトン・ジョン。 引退をほのめかす発言は 若い時からあったように記憶していますが 現在の年齢(76歳)を考えると 大規模なライブ活動は た…

夢見心地のラブソング "YES, I'M READY" のベストテイクは?

1965年に大ヒットした ”YES, I'M READY" という愛らしいナンバー。 歌っているのはバーバラ・メイソンという人ですが 当時まだ10代ですね。 "YES, I'M READY" BARBARA MASON www.youtube.com ちょっと驚くのは自作なんですね、オリジナル。 この人は7…

ミホにマリア、ドン&ジョージ~BIG BAND JAZZの魅力

国際的なスケールで大活躍の挾間美帆 今やジャズ界の新星ではなくて、トップリーダーの一人ですね。 MIHO HAZAMA m_unit BLUE NOTE TOKYO LIVE 2021 www.youtube.com マリア・シュナイダーはもうベテランの領域ですね。 いついかなる時も 高品質100%保証…

続々・WHO DO WE THINK WE ARE ?

草刈民代(女優) 森智香子(陸上選手) ローランド・オーバザル(ミュージシャン・英) 安富歩(経済学者) ティンティン/ミンミン(TV番組サンダーバードのキャラクター) 雪村いづみ(歌手) 筒井道隆(俳優) NOP(タイのバンド P.O.Pのボーカル) 廣…

この日本映画が好きだ! 拡大版 1970年代~

1975 ある映画監督の生涯(新藤兼人) 1983 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(山田洋次) 1983 戦場のメリークリスマス(大島渚) 1983 十階のモスキート(崔洋一) 1985 祝辞(栗山富夫) 1991 あの夏、いちばん静かな海 (北野武)…

この日本映画が好きだ! 拡大版 1960年代

1960 すべてが狂ってる(鈴木清順) 1960 ある脅迫 (蔵原惟繕) 1961 妻は告白する(増村保造) 1962 座頭市物語(三隈研次) 1962 切腹(小林正樹) 1962 ニッポン無責任時代(古澤憲吾) 1964 怪談(小林正樹) 1964 乱…

SOME THINGS ARE BETTER LEFT UNSAID~言わぬが花 「政治」

人の集まるところに政治あり ということで、身近な話題ではあるんですけども これもねえ 外国人と会話する時には ちょい、気配りが必要な気もしますね。 日本ではあまりですね 大規模なものにまで いかないと思うんですが (2010年) (2014年) タ…

SOME THINGS ARE BETTER LEFT UNSAID~言わぬが花 「宗教」

外国に居る時 外国人と話す際 ちょっと気をつけたほうがよい トピックが幾つかありますね。 その筆頭格が ”宗教” かなと。 日本人って一般的には 宗教に対して それほどシリアスに考えたり向かい合ったりしないでしょう? (私もその一人です。もっとも新興…

この日本映画が好きだ! 拡大版 1940~1950年代

1949 晩春(小津安二郎) 1949 小原庄助さん (清水宏) 1951 我が家は楽し(中村登) 1952 荒木又右衛門決闘 鍵屋の辻(森一生) 1952 おかあさん(成瀬巳喜男) 1952 原爆の子(新藤兼人) 1952 西鶴一代女(溝口健二) 19…

この日本映画が好きだ! 拡大版 1920~1930年代

1925 雄呂血(二川文太郎) 1926 狂った一頁(衣笠貞之助) 1927 忠次旅日記御用篇(伊藤大輔) 1928 十字路(衣笠貞之助) 1929 不壊の白珠(清水宏) 1931 御誂次郎吉格子(伊藤大輔) 1934 隣りの八重ちゃん(島津保次郎) …

タイのフリぺ~無料情報誌が元気だった頃

今はね、スマホで一発ですからね。 情報収集や検索作業。 内容もどんどんアップデートされていて 文章、画像、動画なんでも揃ってますから。 ひと昔、ふた昔前は 日本語のフリーペーパー タイにもの凄く種類があったんですね。 ビジネス系 エステ、食べ歩き…

かぐわしい花の香りで目覚めた朝

ちょうど夜明けの時間帯 清々しい香りが室内いっぱいに 広がってきました。 夜間に一斉に開花したようです。 アンサナ~印度花梨 タイ語ではプラドゥ・バーン AT MY WINDOW THE BEACH BOYS www.youtube.com 素敵な香りなんですよ。 たった一日だけなんですけ…

この外国映画が好きだ! 拡大版 2000年代~

2000 ANAK(フィリピン) 2000 至福のとき(中国) 2001 マルホランド・ドライブ(米) 2001 バーバー(米・英) 2001 ケース・バイ・ケース(米) 2001 JENIFER(米)*TV FILM 2004 ショーン・オブ・ザ・デッド(英・米) 2005 EDMOND (米) 2009 スペル…

この外国映画が好きだ! 拡大版 1980~1990年代

1980 シャイニング(米) 1982 ミッシング(米) 1983 ノスタルジア(伊・ソ連) 1984 ストレンジャー・ザン・パラダイス(米) 1985 未来世紀ブラジル(英) 1987 ベルリン・天使の詩(独) 1989 セブンス・コンチネント(オーストリア) 1991 春にして君を…

この外国映画が好きだ! 拡大版 1970年代

1971 フレンチ・コネクション(米) 1971 恐怖のメロディ(米) 1971 激突!(米)*TV FILM 1971 華麗なる大泥棒(仏) 1972 ナタリー・グランジェ(仏) 1973 エクソシスト(米) 1973 パピヨン(米) 1973 ジャッカルの日(英・仏) 1974 ザッツ・エンタ…

この外国映画が好きだ! 拡大版 1960年代

1960 アパートの鍵貸します(米) 1960 処女の泉(スウェーデン) 1960 真実(仏) 1960 地下鉄のザジ(仏) 1961 ふくろうの河(仏) 1962 CARNIVAL OF SOULS(米) 1962 水の中のナイフ(ポーランド) 1962 良心なき世代(ブラジル) 1963 大都会(インド…

バンコク、4年ぶりの”全開”水かけ祭りスタート&部屋ごもり突入

タイ正月がいよいよ 本格的に始まりました。 ここ数年は規制が色々とかかっていましたから 今年は水かけ、各地で盛大にやるだろうなあ。 ずっと以前のバックパッカー時代の頃は 私も楽しんで かけたりかけられたりしていましたねえ。 でももう今は正直 NO TH…

この外国映画が好きだ! 拡大版 1950年代

1950 サンセット大通り(米) 1950 拾った女(米) 1953 バンド・ワゴン(米) 1954 スター誕生(米) 1955 黄金の腕(米) 1955 消された証人(米) 1956 居酒屋(仏) 1956 現金に体を張れ(米) 1956 鉄道員(伊) 1956 地下水道(ポーランド) 1959 勝手…

この外国映画が好きだ! 拡大版 1930~1940年代

1931 M(独) 1931 犯罪王リコ(米) 1934 或る夜の出来事(米) 1937 暗黒街の弾痕(米) 1940 独裁者(米) 1941 我が谷は緑なりき(米) 1943 MESHES OF AFTERNOON(米) 1943 疑惑の影(米) 1944 深夜の告白(米) 1945 天国と地獄(米) 1945 陽気な幽…

この外国映画が好きだ!拡大版  1910~1920年代

1912 THE LAND BEYOND THE SUNSET(米) 1919 散りゆく花(米) 1920 カリガリ博士(独) 1920 狂へる悪魔(米) 1921 死滅の谷(独) 1924 最後の人(独) 1927 第七天国 (米) 1927 サンライズ (米) 1928 裁かるるジャンヌ(仏) 1928 蒸気船(米) 192…

続・裏声で歌へ、君がね

昨日は70年代がメインでしたが 今日は60年代を中心に。 この時代にもっとも人気があった 男性グループといえばモータウンの テンプテーションズ。 高音担当は勿論エディ・ケンドリックス。 ケンドリックスは70年代のソロ時代にも 佳作がありますね。 T…

裏声で歌へ、君がね

ソウルミュージックって 男性ボーカルの高音パート テナー&ファルセットが 大きな魅力のひとつなんですよね。 思いつくままにつらつらと 何人か、名前を挙げてみましょう。 SPIRIT Earth, Wind & Fire www.youtube.com アース、ウィンド&ファイヤーの フィ…

よーし、よしよし by ムツさん

ムツゴロウこと 畑正憲さんが亡くなりましたね。 80年代に放送されたテレビシリーズが 圧倒的にポピュラーで 知らない人は誰も居ないくらい。 (山本圭のナレーションがこれまた素晴らしくて) でも自分は当時、ちょっと違和感があったんですね。 というの…

一冊の本から始まる無限の読書旅行~”愛情はふる星のごとく”

世に ”ゾルゲ事件” として知られるメンバーのなかでも 最重要人物の一人だった尾崎秀実。 逮捕後の獄中から妻子に送った書簡集です。 様々なバージョンがあるのですが 私の手許にあるのは 昭和35年(1960年)の カッパブックスの初版。 保存状態も良く…

これは料理ではない・・・

超ものぐさの自分、 日本でもタイでも自室ではまったく 料理をしたことがありません。 ただ単に 茹でる & 温めるだけ。 恥ずかしい~ もはやシュールの領域 こんなの、料理じゃないですよねえ。 でも日本とタイ(東京とバンコク)は 外食&持ち帰りの環境が…

向こうにも仲間がいる R.I.P. 坂本龍一

最近、自分より少し上の世代 60代後半から70代の ミュージシャンや俳優の訃報に接することが多いような・・・ 教授~坂本龍一の演奏をよく耳にするようになったのは 1976年頃だったでしょうか。 Solid Slider (Instrumental) 山下達郎 www.youtube.c…

この頃よく会うじゃないか

君の勝ち、だね。 前はびくびくしていたのに 人もバイクも気にしないようになったよね。 なにが君をそんなに 強くさせたのかい? 別に俺が強くなったのではなく あんた達が避けてくれるだけさ。 そうそう 表通りには兄貴が居るんだよ よろしくな 誰かに飼わ…

コンドの外壁もお化粧直しで気分良好

うん? 窓の外がなんかガヤガヤ あ~ 外壁のリペイントですね。 高層の建物じゃないけど 気をつけて作業してくだいね~ あっ、なんか タイ音楽でも流しましょうかね 作業が捗るような。 年季の入ったコンドミニアムですけども よくメンテしてくれるのは助か…

お皿がいっぱい お腹もいっぱい

えっ、一人前でこんなに? 一皿を取り分けるだけで十分じゃない? あの、サーモンはいらないんですよ。 (寿司ネタじゃないよねえ、ブツブツ) 私が欲しいのはその横のガリなんで。 それならいくらでも食べますから。 ガリで満足しましたんで 五皿でストップ…