バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

学園ドラマそのままのノリがちと厳しい・・・日活後期の ”君が青春のとき”

 

1967年の日活作品で

ラインナップは吉永小百合以下

山本圭米倉斉加年内藤武敏仲谷昇

監督は数々のヒット作を飛ばした斎藤武市

 

 

吉永扮するはテレビ局の新人ディレクターなんですが

うーん、与えられているセリフや動作が

学園もののまんまなんですね。

 

舞台が高校とかで周りも皆、セーラー服や詰襟姿とかならまだしも

生き馬の目を抜くメディアの世界の主人公としては

あまりに浮きまくってしまっています。

 

 

ラストなんて、会社の屋上でフォークダンスですよ。

そんなことしないでしょ・・・・

 

 

幾つかのシーンでコミカルな場面があって

そこでの吉永の演技は面白いんですね。

 

全編コメディ路線でいけば良かったのに

無茶苦茶真面目一直線になってしまうんですよ。

 

この頃の日本映画界は完全に斜陽の時代で

吉永小百合主演の映画でも興行成績が奮わなくなってきます。

数年後には撮影所も閉鎖され、日活はロマンポルノ製作に舵を切りますので

冬の時代の作品と言えそうですね・・・

 

「昭和が明るかった頃」関川夏央著/文春文庫

 

共演者のなかでは

十朱幸代が目立ちますね。

20代半ばの頃でしょうか

役柄は小さいんですが、むしろ

吉永より目立つ感じです。

 

 

しかし、なんといっても

この映画の見どころは

この人、斎藤チヤ子ですよ!

 

 

出番は少しなんですけれども

 

 

カメラが寄ってます、思いきり。

吉永や十朱を撮る時よりも

明らかにテンションが高い(笑)

 

 

遠くにボヤーッと吉永

これではどちらが主役か分かりません。

きっと監督とかカメラマンさん、スタッフに

ファンの人が居たんでしょうね。

 

 

斎藤チヤ子というと

テレビドラマ ”怪奇大作戦” の名作

”京都買います” (1969年放送)を

なんといっても思い出しますね。

 

いや~、寄っちゃいますね

私も。