バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

気になるなあ・・・日本の若手アナウンサー口調

f:id:bkkmind:20210209121344j:plain

 

一時は日本のテレビ界の帝王的存在だった

大橋巨泉氏、

著作も沢山残されていますが

手許にある新書では

スポーツ中継やバラエティー番組のあり方について

苦言を呈しています。

うん、まったくもって

ごもっとも。

 

で、私

報道番組~ニュースですね

こちらを見ていて気になることがあるんですね。

 

あの~、その話し方や表情

変じゃない?

アナウンサーとかキャスターの人たち。

妙にタメが入っていたり、そもそも活舌も良くないような。

あなた講談師じゃないでしょ?

夏の夜中に百物語やってるわけじゃないでしょ?

 

爺さまの耳には非常に不自然&不快に聞こえる場合が多いのじゃよ。

勿論、人によりますけどね。

 

でも思い返してみると

今に始まったことではないけれども。

 

以前民放で人気のあったニュース番組ありましたよね。

歌番組の司会でよく知られていた人がメインキャスターになった。

私、はっきりいって嫌いでしたけどね

(もう随分前の時代だからブツブツ言うの、お許しを)

 

なんかいつも、おちょくり口調。

自分でふざけて自分で先に笑っちゃう。

周囲へのリスペクトとかが感じられない。

報道じゃないんですよ、ニュースがただの小道具。

自分を引き立たせるためのショー番組になってる。

 

その後を引き継いだプロレスの実況で人気のあった人の

時も違和感がありましたね。

”うーん、こんなことでいいのでしょうか”

”ちょっと私びっくり’したんですけれども”

いや、それは視聴者各自が思うこと、感じることなんで

あなたのポジションで表明することじゃないですよ

不要、まったく不必要。

 

横に座ってる解説者、というのかな

それも意味なしでしょ。

だって政治、経済、国際、芸能、スポーツ・・・あらゆるジャンルを

等しく深く掘り下げて解説できる人なんて居ないわけだから。

 

いやいや、愚痴ってしまった

ご免なさい。

 

じゃあ、どういうスタイルのニュース番組ならいいのかといえば

こんな感じじゃない?

 

www.youtube.com

 

やたらに感想挟み込むとか深刻ぶった顔つきとかしないで

正確に早く、淡々と

”伝える” ことに徹してくれればそれでいい。

 

まあこの映像は、放送時間の限られた定時ニュースですから

一概に比較は出来ないですけれどね。

 

でもニュースワイド的な構成の番組であっても

やっぱり要らないですよ、コメンテーターとか

再現映像とか街角インタビューとか。

その分、ニュース自体の本数を増やしてくれたほうがずっといい。

興味があるニュースに出会ったら、

今はいくらでも各自がチェイス&深追いをしていけるわけなんで。

 

ええ、視聴率が上がらないですよね

それじゃ。

今話題のあの芸能人を起用しないと。

やたらにセンセーショナルな発言を繰り返す専門家とやらを招かないと。

 

へいへい、分かっております。

ぶつくさはこれにて終了!