バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

九十九で止めておけ・・・”妖怪百物語”

f:id:bkkmind:20220208111947j:plain

 

1968年製作の”妖怪百物語”(監督/安田公義)

 

お馴染みの百物語をモチーフにした時代劇で

主演は藤巻潤、高田美和、坪内ミキ子

 

f:id:bkkmind:20220208112530j:plain

 

f:id:bkkmind:20220208112556j:plain

 

林家彦六(八代目林家正三)師匠の口上がたっぷり聞けたり、

その他の脇役陣も好演で

決していい加減な内容ではありません。

 

しかし、大人にとってはそうなのですが

話が割と地味目なんですね。

どう考えてもターゲットは子供だと思うのですが、

(特に前半は)妖怪もほとんど姿を見せないので

小さい子達はおそらく退屈してしまうかなあと。

 

f:id:bkkmind:20220208113144j:plain

 

この後に製作された ”妖怪大戦争” は

化け物テンコ盛りでユーモラスなシーンも多い

エンタメ作品だったのですが、

それと比べると色調も暗く、全編沈んだムードです。

レッツゴー三匹の正司の実兄、ルーキー新一が唯一のコメディリリーフ

 

f:id:bkkmind:20220208113826j:plain

(ろくろ首の毛利郁子、最高ですね)

 

ラストも必ずしも万事解決!のハッピーエンドではないのですが

逆に「妖怪も出てはくるが、あくまで正攻法な時代劇」

として鑑賞可能と言えるかも。

 

さて、百物語を扱った小説やドラマなどは多数あるかと思いますが、

 

f:id:bkkmind:20220208114550j:plain

”奪われた心臓” 楳図かずお

 

f:id:bkkmind:20220208115248j:plain

栞と紙魚子諸星大二郎

 

極めつけは杉浦日向子の ”百物語” かと。

1986年から1993年までの長期連載(小説新潮

の後、三分冊で単行本化(現在は合冊した文庫版あり)された

一大絵巻物です。

 

全ての回がまったく違うタッチで描かれており

ストーリーも個別、各話の繋がりはありません。

そのどれもが、よくある怪談話の類ではなく

イマジネーション爆発の杉浦ワールドを堪能できます。

 

ちょっと「この世の」レベルではないですね。

やはり、あちらの方

だったのでしょう・・・

 

f:id:bkkmind:20220208120621j:plain