バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

レストラン~完全犯罪~コロナ

 

”点と線” といえば

膨大な著作を残した松本清張の代表作。

映画やテレビドラマ化もされていますね。

 

作品が書かれたのは1957年なのですが、冒頭部分に

こんな会話があります。

 

”翌日の十四日の三時半ごろ、とみ子がレバンテに行くと、安田は奥の方のテーブルに来て、コーヒーを飲んでいた。「やあ」と言って前の席をさした。店で見なれている客を、こんな所で見ると、気持ちがちょっとあらたまった。とみ子はなんとなく頬を上気させてすわった。” (新潮文庫

 

 

文中に登場するレバンテとは

1947年に開業したビアホール&レストラン。

当時としてはモダンでお洒落なスポット、

「こんな所で見ると・・・」というのは

見ずぼらしいとかパッとしないという意味合いではなくて

その逆ですね。

 

 

レバンテはフードメニューも充実していて

2003年に移転後(有楽町駅近く→東京国際フォーラム)も

オープン当初の人気料理が楽しめたようです。

 

手許にある雑誌(文藝春秋/2016年3月号)によると、

 

かきフライのタルタルソース添え  2060円

コンソメスープ  880円

ニース風サラダ  1030円

生ビール(大)  930円

 

となっています。

 

 

しかし2020年には、コロナ禍による客足減少により

その長い歴史に幕を下ろしてしまいます。

清張氏が生きていたら、きっと悲しまれたことでしょうね。

 

さて、”点と線”

作品自体のほうは

レバンテを後にした一行が

国鉄ホームで目撃する「数分間の偶然」について、

色々と議論もあるようですが

簡潔で明快な文体と

なにより抽象的なタイトル(作者のお家芸

で、掴みはOK!といったところでしょうか。

 

点と線  予告編

www.youtube.com