バンコクマインド

タイの過去現在未来と音楽映画書籍の旅

「タイ化」ってなんだろう?

 

ウィキペディア広辞苑には

載っていないと思いますが

「タイ化」という言葉があります。

 

あまり良い意味合いではなく

全般的にルーズ、だらしない態度を指す場合がほとんどで、

例を挙げると

~約束事を守らない、正確性を欠く、時間にいいかげん

などが挙げられるでしょうか。

 

「まったくしょうがないなあ、昨日がデッドラインなのになんの連絡も無いよ。以前はしっかりした人だったけど、すっかりタイ化しちゃったね」

 

といった具合ですね。

 

 

でもその態度~アティチュードって

タイという国の土壌がもたらしたものなんでしょうか?

タイに来たからそうなったと。

 

私はちょっと捉え方が違うんですよ。

仮に時間の約束を守らない人が居たとしますね。

日本ではキッチリしていたのに、タイではルーズ。

 

これって、生来のその人の気質や性格が

表面に出てきただけだと思うんですね。

 

日本では怒られちゃいますから。

なので懸命に

あるいは仕方なく

合わせていたんですよ。

 

ところがタイに来て

日本ほどには厳しくないので(と本人がそう解釈して)

持って生まれた気質が露出してきただけかなと。

 

逆に言えば

せっかちな人はタイでもせっかちですよ。

いつもイライラ

どこでもイライラ・・・

 

 

なかなかね

人となり、というのかな

そういう根っこの部分って

環境の変化とかでは容易に変わらないように思うんですよね。

 

身近な例だと部屋の掃除、

日本では定期的にするけど

タイではゴミ屋敷

なんてことはないですよね。

する人はするし、しない人はしない。

 

ただ按配というかバランスの問題はあるかも。

時間の概念でいうと

日本ってあらゆる面でタイトですよね。

それほどシリアスな状況でなくても

5分、10分の遅れが許されないとか。

(私の知り合いで、”時間通りに行っても怒る” 方が居ます)

 

タイはね、プライベートな約束の場合は

概ね日本よりノンビリしています。

これは確か。

 

だから、そういう時に前のめり

(返事を急かす、いつも早目に到着するなど)

だと相手を疲れさせちゃう。

 

なので、敢えて

少々遅れて顔を出したり

即答を迫らないようにするとかの

配慮は必要かもですね。

 

 

あっ、ありましたよ

タイ化、私のタイ化

 

よりスパイシーな料理を

相当の頻度で食べるようになりましたね。

というか毎日。

 

ちょっと使い方が違うかな・・・

 

タイ化でなくて

味覚の退化

だったりして。

 

"NO.1"   Tatto Colour

www.youtube.com

 

タイ人にも

日本人のような?

人が居るみたい・・・

 

(それにしてもタイの音楽クリップのレベルの高さが分かりますね)